はじめに
玄関や庭先にちょっとした灯りがあると、安心感がありますよね。
我が家では今回、楽天で人気のソーラーライト4個セットを購入しました。
届いた日から「これは良さそう!」とテンションが上がり、予定していた屋外ではなく、思わず室内に設置して試してみることに。
この記事では、実際に使ってみた感想と、感じた注意点についてまとめています。
購入した商品について
今回購入したのは、
コンパクトなキューブ型のソーラーライト(4個セット)。
玄関や階段、庭まわりなど、どんな場所にもなじみやすいシンプルな見た目です。

ソーラー充電で、暗くなると自動で点灯。
置くだけ・設置不要で使える手軽さが魅力でした。
実際に使ってみた感想
我が家では室内階段に設置して使ってみました。
日中は窓際で充電 → 夜はほんのり明かりが灯ります。
✔️ コンセント不要で手軽
✔️ 明るすぎず、足元灯としてちょうどいい
✔️ 雰囲気も◎
気づいた注意点
⚠️ 光をしっかり充電させるために、「日光の当たる場所」に出しておくのが大事。
⚠️ 個体差があり、1つだけ光が弱いと感じたケースも。
🔋屋内設置の落とし穴と注意点
今回のように階段に置いて使う場合、
日光での充電がうまくできないと、点灯時間がかなり短くなることがあります。
窓際など日差しの入る場所ならある程度は光りますが、
部屋の奥などでは「うっすら点くけどすぐ消える…」ということも。
また、外に出せばしっかり充電はされますが、
防水仕様でも、できれば雨ざらしにはしたくないという方も多いかもしれません。
そんなときは、
昼間はベランダや窓際に置いて充電 → 夜に室内に戻して設置
という使い方がおすすめです◎
まとめ
設置が簡単で、電気代もかからず、見た目も可愛いソーラーライト。
「玄関や庭をちょっと照らしたい」
「配線なしで設置したい」
そんな方にはぴったりのアイテムでした。
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。