Amazonプライム感謝祭2025がやってきます!
年に一度の大型セールで、Amazonデバイスや家電が安くなるイメージが強いですが…私はそっちより日用品派。笑
この記事では「セールのざっくり概要」と「私が狙っている生活感あふれるもの」を紹介します。
プライム感謝祭ってなに?(ほんとにサラッと)
📅 開催日程
- 先行セール:2025年10月4日(土)〜
- 本祭:2025年10月7日(火)〜10日(金)
👥 参加条件
- プライム会員限定(30日間の無料体験でも参加OK!)
💰 特徴
- ポイント還元アップ
- 数量限定タイムセール
- クーポン配布あり
👉 詳しくは公式ページでチェックできます。 Amazonプライム感謝祭はこちら【PR】
みんなが狙うものは?
世間的には「テレビやPC、Amazonデバイス(Echo・Fire TV・Kindleなど)」がセールの目玉。
他にもキッチン家電やガジェット、食品のまとめ買いなんかも人気です。
うかうか的 狙いリスト
ここからが本題。
我が家がプライム感謝祭で狙うのは、ズバリこれです👇
🧴 洗剤
毎日使うから、これが一番ありがたい。
安くなってるとテンション上がるし、まとめ買いしておくと“未来の自分ありがとう”ってなるアイテム。

うかうか
洗剤以外考えられないwww
🧼 Dove(ダブ)ボディソープ
香りが好きで、ストックがあると安心。
普段の買い物だと「ちょっと贅沢かな…」って思うけど、セール中なら堂々とまとめ買いできる。
プライム感謝祭は“ダブを正当化できるイベント”でもあります。笑
☕ コーヒー豆
私の生活燃料。
朝にコーヒーがないと一日が始まらないので、安くなったら迷わずポチ。
「おしゃれ家電よりコーヒー豆」…これがうちのリアルです。
まとめ
Amazonプライム感謝祭=大型家電!というイメージですが、
我が家の本命は「洗剤とダブ」。
地味だけど、毎日使うものが安くなるのが一番ありがたいし、実際に一番役立つんですよね。
派手な買い物もいいけれど、生活を支えるアイテムこそ狙い目。
みなさんの“本命セール品”はなんですか?
🛒 通年セールはこちら
👉 Amazonタイムセール会場はこちら 【PR】