どれが合う?これからシャンプーを片っ端から試してみる

背景 百合の花 シャンプーレビュー
記事内に広告が含まれています。

どうも、初めまして!うかうかです☺️


突然ですが、皆さんはシャンプーをどう選んでいますか?


「なんでもいい」という方もいれば、「匂いが好きなもの」「髪の毛に合うもの」

「コスパ重視」「サロン仕様」など、こだわりポイントは人それぞれですよね。

私はというと、まず第一に“頭皮に合うもの”を探しています!
その次に重視するのは”香り”
いい匂いのシャンプーだとお風呂タイムが楽しくなるんですよね💐✨

ただ、その代わりに髪の毛が若干パサついても気にしないスタンスです(笑)。

「髪の仕上がりはアウトバスケアでなんとかなる」と割り切っています。

さらに、ネット限定やサブスクタイプではなく、市販で手に入りやすいものを選ぶようにしています。手軽に買えるほうが便利だし、ひとつのシャンプーをずっと使い続けるのが苦手みたいなんです(なぜかシャンプーだけは…😅)。

今のところ、いくつか試してみている途中ですが、それぞれのシャンプーの使い心地や香りについて、次回以降に詳しくレビューしていこうと思っています!

私の髪スペック&特徴

  1. 髪質
  • 普通の毛量でストレートですが、若干のうねりがあります。
  • 張りやコシは普通。
  1. 季節による変化
  • :乾燥しやすく、保湿が気になる季節。
  • :特に問題なく、髪は安定している。
  1. 重視するポイント
  • 頭皮ケア:頭皮に優しいことが最優先!
  • 香り:お風呂タイムが楽しくなるような香りを重視しています。
  • 手軽さ:市販で簡単に手に入るものを選びたい。ネットやサブスクではなく。
  1. スタンス
  • 髪が若干パサついてもOK。その代わり、アウトバスケアで補う。
  • シャンプーを固定せず、いろいろ試すのが好き。

次回のシャンプー予告はこのシャンプーにしようかと思います☺️


同じような悩みを持つ方に、ちょっとした安心感やヒントをお届けできたら、と思っております☺️

\私のroomによってみてね〜♡/